ネクスガード

この季節がやってきました。
長野県のわんこ達は6月から11月までの期間飲みます。
食いしん坊の2黒毛玉ですが、ほほは着実に太っていってます。
まだまだ抱き上げれる重さの2毛玉。朗の方が軽い。
消費税付くと1毛玉19000円弱。
美味しくなったらしい。カレンダーいりますか?と聞かれ、いらないと答えたらなんとなくレスポ風サコッシュがついてきました。
美味しさやサコッシュ代が乗って値上ったなら、それ必要ないからと言いたかった😢
パクっ、ごっくんの一瞬のお薬、美味しさや食いつきを希望するお家だけプラス料金とかでお願いしたいです。
そして日々食べてるフードも、心臓に悪いくらい値上がりが止まらない感じです。
朗くんの涙目のための目め薬もいただきました。
そして私の心臓の方のお薬1ヶ月分です。
これは、生きるためのお薬。
忘れずきっちり飲みます。
一気の出費で病院からよろけた足取りで出てきた私に、夫はどーした?と聞きました。
恐れてたけど、お薬代上がってたと伝えたら、そーか、高いねと言うだけで。
半分出そうか?とは言わない。
代わりに丸亀製麺のぶっかけうどんを励ますようにご馳走してくれました…………。

夫が鯖と鯵を調達してきました。
いつもは味気ない食卓ですが、美味しい物が並びました。
鯖は好きなお魚なんですが、夫が好きではないという為買う事はありません。
でも、自分で釣ってきて自分で捌けば別。
焼きと味噌でいただきました。 

私が入院して以来、お料理する場合はほとんど夫が作ってくれたり手伝ってくれたりです。
楽しております。

The foot of Mt.HAKUBA*DOG

北アルプス山麓での、犬との生活を綴ります。 犬は、フラットコーテッドレトリバー、3・4代目。

0コメント

  • 1000 / 1000